ゆるもふアラサー日記

アラサー主婦が色々模索しながら、健康的な心と体を目指す日記。

なんとなく夢を思い描くことで、夢の実現に近付ける。

f:id:yurumofu:20151210214456j:plain

 スポンサードリンク

 

 

昨日の日記・・・。

書いてからどうも少し違和感を感じたころがあったのです。。。

目標を設定したところ、

やっぱり出てきてしまいました・・・マイナス感情が。。。(T-T)

「こんなこと叶うんだろうか??」「無理なんじゃないだろうか??」

「もうこんな年齢だし・・・」とか・・・

出るわ出るわマイナス感情。。。_:(´ω`」 ∠):_

やっぱり私の場合、

これをやらなきゃいけない!・・・って決めた途端に、

窮屈に感じてしまうんじゃないかと思いました。。。

 

以前読んだ「引き力」についての本です。

この本、読んでいるとすごく元気が出るので何度も読み直しているのですが、

夢を実現した人には「目標設定型」「なんとなく結果型」

の2パターンの人がいるらしいのです!

私は、どう考えても、後者の「なんとなく結果型」のタイプです。

20代の頃は将来のこととか真剣に考えたことがなくて、

「なんとなく、こうなったらいいなぁ~~」

・・・と思っていたことが実現していました。

例えば、「デザインの仕事がしたいな~」となんとなく思って、

まったく美術系を学んだことは無いのですが、

パソコンスキルを身に付け、デザイン関係の会社に事務で入社したところ、

希望が叶ってデザイン部門に異動することができました!

そして実務経験を積むことができたのです><

その後、「なんとなく寿退社できたらいいな~~」と思っていたら、

無事結婚することが決まりました。

またその後、「デザインスキルを活かして、何か活動ができたらいいな~」

と思っていたら、バイト先で知り合った人と

アート関係の活動をすることになったのです!

ここまでは本当にトントン拍子で、(もちろん悩んだ時期もありましたが)

人生がうまく進んでいたような気がします。

その後、その活動を中断するようになってから、

心にポッカリ穴が空いたようになってしまい、

モヤモヤ思い悩むようになってしまいました。。。

あと、子供がなかなかできないことも大きいです。。。

 

本の話に戻りますが、

「なんとなく結果型」の人は、イメージ力が強いので、

一度設定した夢は忘れるのがいいということです。

「本当にそうなるのか??」という不安やマイナスイメージも

思い描いてしまう恐れがあるからです。

マイナスなことをイメージすると、

そちらの方に引き力が働いてしまい、夢の実現が遠のいてしまうみたいです。

夢に執着しすぎず、ワクワクすることだけを思い描くのがいいそうです。

叶っていない今を思って悲しくなるのは逆効果で、

今の状況に感謝をすることが夢への近道だそうです。

今のままでも満足だけど、ああなったらもっと嬉しい!!

・・・と思うことがいいみたいですね(*・ω・*)

 

私の場合、最初から「やるぞ!!!」・・・と思ってやるタイプではなく、

やっているうちにどんどんやる気が出てきて、

気が付いたらのめり込んでいた・・・というタイプです(ノ∀`)

なので、今はイマイチやる気が出ない状況でも、

何かに取っ掛かり始めたら、やる気が出てくるかもしれないですよね。。。

なので、「コレ!!」・・・と決めてそれを目指して頑張るのではなく、

なんとなくやってみよう~っていうスタンスで行こうかなぁと思います(´ω`)

とにかくあんまり考えすぎるのもよくないので、

考えなくてもいいことは、考えないようにしよう!!と思います。

 

本の中に、更に良いことが書かれている部分がありました。

考えたくないのに、何か考えてしまうとき、

「これをすれば悩みがなくなる!」・・・と思いながら、

小さな良いことをして「プラスのパワー」を貯めるのが良いそうです(*´ω`*)

例えば、掃除とか片づけをするとか、規則正しい生活をするとか、

これをやれば絶対に良くなる!・・・と思いながら行うのが良いそうです。

これは日ごろから心がけていこうかな~と思いました><

モヤモヤし始めたら、とにかく掃除をしよう!(・▽・)